当院について

お客様一人ひとりに寄り添う訪問鍼灸マッサージ
当院では訪問鍼灸マッサージに力を入れて取り組んでおります。これまで多くの患者さんに施術させていただき、様々な症例と向き合ってまいりました。患者さん一人ひとりに合った治療法を選択し、ご希望に添えるようお手伝いさせていただきます。
マッサージは、人により感じ方は様々なので強さを聞きながら心地よい強さで行います。また、患者さんの状態に応じて関節の可動域を拡げたり、筋力を増強させる訓練などリハビリ的な内容で行い、日常生活での不便を緩和します。
鍼灸においても細い鍼を使用し、基本的に痛みを我慢させるような治療は行いません。お灸ももぐさの下に軟膏を塗り、ほとんど熱さを感じない施術を行います。痛みなどで日常生活に不自由を感じる方のお役に立ちたいと思っております。
訪問鍼灸マッサージとは?
医師の同意のもとに、ご自宅や介護施設に伺い、鍼灸やリハビリを通じてさまざまなお悩みをケア・サポートするサービスです。
対象となる方
関節拘縮により歩行が困難な方
身体にマヒのある方
寝たきり状態の方
車椅子使用の方
慢性的な疾患がある方
その他、身体に不自由がある方
継続的な施術が可能なため、ご自宅や介護施設の利用者様から大変好評いただいております。
期待できる効果
マッサージ効果
血行の促進(新陳代謝の改善、褥瘡予防)、筋肉の緊張の緩和や、むくみ、痛みを和らげます。
リハビリ効果
自動運動、他動運動をすることで関節の可動域を広げ、固まるのを防ぎます。
痛みの緩和・免疫力アップ
鍼灸治療には痛みを緩和する効果や、ツボに働きかけ、免疫力をアップさせる効果が期待できます。
当院の特徴
安心して当院のサービスをご利用いただくために
しっかり治療する訪問鍼灸
訪問マッサージをやってる治療院は少なくないかもしれませんが、訪問鍼灸をやっている治療院はまだ少ないです。鍼灸治療の効能は、痛みの緩和や免疫機能の活性化、自律神経の調整などが期待できますので、歩行が困難で外出機会が少なくなっている方にピッタリな治療法と言えると思います。当院は、患者様1人1人の体質や状態、症状に合わせて治療法を選択し、鍼灸治療を行っています。また、治療院によっては、せっかく訪問鍼灸をやっていたとしても鍼がローラー鍼といった簡易的な鍼をさっとやって終わり、お灸も電子灸で温めて終わり、といった治療だったりします。これでは効果が実感しづらいと思います。当院は基本的に鍼は使い捨てのステンレス鍼を使用し、お灸ももぐさを使い、ツボや治療点に対し1点1点丁寧に施術しておりますので、体に及ぼす影響に違いを感じていただけると思います。
個人治療院ならではの柔軟さ
大きい治療院は施術者も多いため、ある程度決まりがあったり、分刻みでスケジュールが組まれるため、治療のやり方やスケジュールなど、時に融通が利かないこともあります。当院は私が責任をもって全ての業務行っておりますので、柔軟に対応することが可能です。「曜日、時間を変えてほしい」「こういう治療試してみたい」「日常生活でこういうことで困っている」などなんでも相談していただければ今までの経験を活かし、可能な限り対応させていただきます。
料金について
通常、自費で鍼灸マッサージの出張治療をお願いすると、30分あたり交通費含め5,000円から7,000円が相場です。当院では健康保険適用となるため、以下のようにお手頃な料金でご利用いただけます。
1割負担の場合
450円〜660円 / 1回
交通費込み・健康保険適用時
※生活保護を受けている方は無料でご利用いただけます
※施術内容により料金が異なる場合があります

訪問エリア・対応場所
主な訪問エリア
流山市
柏市
松戸市
野田市
三郷市
その他周辺地域(ご相談ください)
訪問できる場所
自宅
特別養護老人ホーム
有料老人ホーム
グループホーム
サービス付き高齢者向け住宅
訪問できない場所
病院
介護療養型医療施設
老健(介護老人保健施設)
院からのお知らせ
2023年07月08日 | 東洋医学から考える自律神経失調症 パート2 |
2023年07月08日 | 東洋医学から考える自律神経失調症 パート1 |
営業時間
月〜金 / 9:30〜18:00
(院内施術の最終受付 17:00)
定休日
土・日・祝 / 年末年始 / 夏季
状況により変更になる場合がございます。詳しくはお問い合わせください。